2025 04,29 11:24 |
|
2006 10,24 00:59 |
|
さてドルが上げているが
まあいい。 ユーロ対ドルというのも 今年はタイマン勝負なので すべての相場の予想はまずこれありきだろう。 円とか元とか豪なぞはこれの戦いの副産物に しか私には思えない。 個人投資家にとって南アフリカも 今年の流れとしておもしろいだろうが 結局副産物にすぎない。と私のお恥ずかし論だが さてどうなるか後付スペシャルではなく未来予想図を 頭に描こう。 米不安 さて原油は先週金曜底だと断言 本日NYで58.30と横ばい弱含みだが ここの鉄板はNZ円の69.8台ユロドル1.2980と同じく 人の思惑でどうこうなるレベルではない。 勘違いさんはどうぞがんばってほしい。 ドル安の流れというのはここから作られるハズだ さてユーロだが押しだとの認識 ECBも米とは違い今回は阻止する気マンマンである。 ECB 各国思惑のレートがある ドル120円は日銀が慌てるし ドル110円は米もおもしろくない。 ユーロ1.2580は ECBが黙っていない。 それだけのことだ。急落する相場に発言はしない 無意味だからだ。むしろユラユラしたものこそ 発言パワーの源である。というわけでやはりドル安 シナリオは続くとの認識。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |