2025 05,01 01:46 |
|
2006 04,15 01:50 |
|
みなさんこんばんは! 今日もコアラと休場しましょう! さて! 本日復活債もとい復活祭 ですので休場続きで凪相場となってます。 そこで今回は、レバッジでの私の失敗を つまみ程度にご披露したいと思います。 外為どっとが高レバッジ可になるなど 春からまた各社サービスが一新されますが 私の場合去年7月に初めてFXに参入した 時のことです。 7/12 当時良く為替の仕組みを知らなかった 為なけなしの10万円を フルレバッジで上昇を始めたユーロドルに 注ぎました。買ったレート1.2200です 次の日仕事から帰り...ネットに繋いだのですが 妙です~ 建て玉見つかんねえよぉ~ そうです1日でMCを食らったのです。..ORz それからというものレバッジは、20倍を上限とし 先行きがわからない時は、10倍になるよう 業者を使い分けるようになりました。 口座維持率は、170%を維持するようになり 今のリターン目標は月10%です。 少ないと思いますが仕事をしているのでこれで 私は、十分と考えています。 ただ勝てると思うポイントでは、全力で行く 思い切りの良さも必要です。 慎重に損切を入れて賭けます。 昨日のユーロ豪や 今のAUDUSDなどがそうですが 落ちてくるナイフを拾うかどうかの判断は、非常に 難しいです。ただ思い描いた安全な資産運用強固な ポジ作成には、このポイントを見つけることも真で すので。 さて蛇足ですがスワップ派かスイング派デイトレ派 各ありますが私は、基本スイング派であります。 (たまにデイトレしてますが) スワップに関しては、まだ日本の金利がどうなるか わかりませんので今のうちにスワップに頼らない スイングの練習をしています。よって1番リスク のある方法でありますが。そこは、得意の 独自ファンダで切り抜け続けます。 デイトレですが1時期がんばったときもありましたが かかる時間と労力に対してリターンが少ないので というかいつもへた売りしてしまうので。本当は したくないのです。 -以上- PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |