2025 05,01 00:12 |
|
2006 06,11 00:05 |
|
Wカップ真っ最中でも必死こいて
チャートを見ているのですがWカップの 決勝より早く起きそうなユーロ崩壊のほうが 為替っ子には気になりますね。 さてユーロの行く末は実は中期的に まだまだ底硬いと見てますが重要なのは スイスの硬さが敗れるときが本当の138円台 1.8ドル台との認識です。 さて金です。 週足のチャートですが お恥ずかしい限りの私の見方ですが 600割れはまだ起きてませんここで重要なのは 全世界的な株安が起きることですが材料として はまだ弱く とどめのキーとなる中国の中銀なのが放出 するかがポイントです。550をメドとしてます。 ここが死守されますとまだまだ騰がると見ます。 その時は700復活も可能でしょう。 原油です こちらはViCL(石油タンカー)の船賃上昇も見受けられ 上昇トレンドは継続と見ます。 ただし74ドルが可能かとの問いには否定的です。 レンジ相場が中期的に続く68-72がしばらく続くでしょう。 さて以上を踏まえて今後の恥ずかしながらの方針ですが 1円高可能性ゼロ 2主要通貨間の方向感はない 3豪円の追い風 となります。 1ですがポイントは今月の日銀政策会議で ここで金利上昇を見ている海外投機が落胆するのは 確実であるからこの日を境にドル円は116円到達を するか?が今自分の見ている最大のポイントです。 6/1見通し ただこの予想ですと原油と米ドルが相関関係になるという 矛盾が起きますのでやはり綱渡りなのは否めません。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |