2025 04,29 10:21 |
|
2007 01,14 01:52 |
|
さて日銀利上げである。
かの英国と違いわかりやす~い 反応だ。やはりこういう事前リーク が良くも悪くも我が国の特色 必ず福井さんはやってくれるだろう。 さてとなると気になるのは 円高か?という向きだろう。 判断は読み手に任せたいのがw 事実まず海外にこの利上げがどのくらい 認識されているかという点だろう。 先週末において60%おりこみと認識している 今回は量的緩和→300PIP 0.25% →50PIPという例 からしてドル円のダメージは、軽のハズだと 思いますが。むしろ0.5%を予想して 下げたところで失望売りを期待したい。 海外の見方は、米国の12月景気はかなり強い というものの信頼するデータにもかかわらず 12月後半からややドル支持が増えている がユーロも捨てがたい所だろう。 ドル円に関しては個人的に 117円以上のロングはお勧めしない 慌てず待てば117前半はまだ余裕で買える 時が来るはず。 それよりも私はこれに乗じて ユロドル1.3150 20sの売り増しも検討している。 損失が出ればポジ縮小 であれば利益が出ればポジ拡大。 という簡単な論理 なお利上げは景気には+になると見ている 半年以上かかり遅いくらいだ。 もちろん0.5などありもしない。 世界で一番慎重な中銀ですから。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |