2025 04,29 11:12 |
|
2006 10,31 19:26 |
|
消費税UPとなると資本流出でしょうが
まだ早いと見ます。 豪円ですと2000年のGSE導入時ひどく落ち込んだ 例を見る限りドイツの景気が騰がるはずない。 公共投資の比率が上がるとしてもこれらの 景気波及には半年以上のブレを予想しますが そこで今後加盟国が増えるかどうかが 最終的な判断となるでしょう。 ドルの見通しは前にも述べましたが 春での利下げが量的緩和以上のダメージを匂わす為 今後ユーロドルは相対して方向感のない動きを予想します お恥ずかしながらの予想では地政学リスク による(年末に1波乱予想) 1原油上昇 2中国利上げ 3ロシアによるガス供給問題再燃 どう見てもこの3つがネツクですので 買いは続かない。今のレートは市場の判断と 先行きからして適正なものと見ます。 さてでは投資としてどうするか? まったりスワップが正しい木がします。 こういう相場は損きり損も多々あります 計算できない今後より半年後を計算し 急落する通貨のクロス円の底探し が結果的に正解なのでは。 今のおすすめはとなるとドル円を 1円ごとに1枚買い増すのが正解かと ユーロスイスが騰がりすぎな今これと いって材料のない相場 膠着は必至と見ます。 ドルカナダ 1.1155 5L 1.1200 3L 豪円 89.05 2L GBPUSD 0.8755 6L 決済1.9020 ユ-ロドル1.2580 15L PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |