2025 04,29 04:16 |
|
2007 03,10 22:19 |
|
さて結果論でしかない事である。
長期展望で外れたことを悔いるとすれば 原油が64ドルへ行かない事だろう。 苛烈な円高は115-118へと収束気味で これも113までの予想とは違いました。 今後到達するかは無理との戦略で 運良く落ちれば5枚拾うくらいでいきます。 ユーロドルに関しては売り継続で 辛抱強く待ちますが。 キャリー円高傾向のオーバーシュートには ドル安→の次はユーロ安というのが私の経験則 ですので安心してホールド ユーロドル 1.3140 10S ユロドル1.3210 25S カナダ円101.80 10L スイス円96.90X5L 豪円 89.05 2L 香港ドル円 15.05 5L ドルスイス 1.2210 10L かっての友人の「相場は我慢」という言葉で 折れずに行けました。 派手さはないですがコツコツと行く 5年後に勝てるポートフォリオを目指す というのが私には結果楽ですので Nz円 21% ドル円 46% ドルスイ 29% ユロドル 8% 豪ドル円 10% カナダ円 5% ドルカナダ 2% という現在の過去5年の変化率とファンダメタル 将来の日本景気減速を見据えた所 へと変化させようと思案しました。 ここ1年ドルが弱いというのが私の観測ですので 次回からその中身と見通しについて解説していきます。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |